会員の方から、化粧に関心のある方々にご紹介していただければと、
下記のご案内をいただきましたので、お知らせ申し上げます。
詳細は後述のURLからご覧いただけます。

ポーラ文化研究所オンラインセミナー 第2回【世界の化粧文化】のご案内

日 時:令和3年3月18日(木)15:00~16:00
場 所:オンライン(Zoomウェビナー)
講 師:村田孝子(元ポーラ文化研究所シニア研究員)
内 容:参加:無料 事前申込
定員:100人 先着制

世界 にはどのような化粧の歴史・文化があったのでしょうか?
今回は入門編として、古代エジプト・ギリシャの化粧や、世界に広がっていった香りの文化、
そして流行をリードした女性たちのメーク・ファッションなどを取り上げます。

特に髪型については、ポーラ文化研究所の所蔵資料の中でも注目されることの多い結髪の再現模型の見どころ、
さらにヘアモード研究の大家J・S・コックスのコレクションの特徴についても紹介します。

肌や髪に対する美意識の違いや驚きのメーク法まで、
化粧文化にはじめてふれる方にもお楽しみいただける内容になっています。

LIVEでご参加いただいた方のご質問には、時間の許す限り講師が直接お答えいたしますので 、
ぜひお気軽にお申込みください!

詳細ホームページ
https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/focus/210216_20.html